ALOHA !!
ご訪問ありがとうございます。
魅せ方が変わると波動が上がり人生も変わる!
似合う色とファッションで年齢を理由にしない魅力的なあなたへ。
魅力アップアドバイザーの美穂です。
先日はJCBA日本カラービューティライフ協会のブラッシュアッ
今回は全員トレーナーコースを終了した上級者のみだったからか、
1人で診断していたら、間違いなく悩むタイプ。
レッスンで良かったとホッとしてしまう自分は、まだまだですね。
最後にビシッと正解を導いて下さる美奈子先生の解説があると言う
プロとして活動していても、定期的なブラッシュアップは必要だと
なぜなら診断するお客様は本当に様々で、今回のモデルさんのよう
自分が出した答えが合っていたのか。
診断後に、悶々とすることもあります。
正しい答えを知っていなければ、誤診を続けたまま気付かない可能
目、肌、髪が全く同じ人は双子くらいかと思いますが、似たタイプ
この難しいタイプは、過去に見た◯◯さんに似ている!
私がよく使うパターンです。
どれだけ正しい診断結果のストックがあるのか。
実際に診断し、どのようにして答えを導いたのか。
この実技経験が大切なのです。
特に間違えた時の方が学びも大きく、後の診断に活きてきます。
→自分で検証済み。
画像や動画を見ただけでは、経験できません。
近道は無く、コツコツとレッスンで正しい診断結果を積み重ねるだ
このようなスキルアップの場所があること、共に学ぶ仲間がいるこ
次回も楽しみです♡
最後に今回の気付きをシェアさせていただきます。
やはり1番はこちら。
『瞳は裏切らない』
→出た!私のお決まり文句。笑
色々と悩ましいことが多くても、最終的に瞳を見ると納得。
改めて瞳の色やキラキラorソフトなのか、見極めが大事だと感じ
加えてこちら。
『肌質をしっかりチェック』
もちろん肌色もチェックポイントではありますが、お肌の特徴も観
薄いのか、厚めか。
血色があるのか、ないのか。
ツヤ感があるのか、ないのか。
難しいタイプの方は、特に色々と考えてしまいがち。
シンプルに基本に戻り、ケープを外した全体像を再確認すると見え
JCBA日本カラービューティライフ協会では、このようなプロの
1人孤独に悩まれているカラーアナリストの皆さま、ご自身のスキ
何より切磋琢磨できる仲間の存在は大きいです。
またカラーアナリスト養成講座、12タイプカラー診断の技術が身
ご興味のある方はお問い合わせ下さいね。
必要な方、ご縁のある方に届きますように・・・
では、最後にお決まり文句を。
色は光の波動、知らない間に人間の身体に影響を与えています。
カラフルな色を味方に、素敵な1日となりますように・・・
感染予防に免疫力アップ、くれぐれもご自愛下さいませ♡
本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
☆カラフルライフサロンHiwalani LINE公式アカウント☆
⇩をタップ。
⇩QRコードを読み取り。
LINE ID @855frbua を検索。
※友達追加特典
「色の秘密☆人生100年時代の健康に必要な色、老けさせる色」をプレゼント中♪
♡ ALOHA & MAHALO MIHO ♡
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。